Page: 1/1   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - |
【続・灯台元暗し】TAPプロジェクト・カナガワ
 こんばんは。
日本ユニセフ主催の『TAPプロジェクト』が、私の住む神奈川県でも18日よりスタートします。

●『TAP KANAGAWA』HP
http://www.tapkanagawa.com/index.html

●『TAP PROJECT』HP
http://www.tapproject.jp/index.html

●『TAP PROJECT』の記事(asahi.com)
http://mytown.asahi.com/areanews/kanagawa/TKY201009160513.html

以下、上記の記事より引用↓
レストランやカフェの水に寄付を 取り組み、18日から


レストランやカフェで出される水に対して寄付する世界的なキャンペーン「TAP PROJECT」が18日から県内でも始まる。
横浜市西区のホテルで記者発表会がこのほど開かれ、日本の近代水道発祥の地・横浜市の林文子市長が「安全な水が飲めることへの感謝の気持ちを、寄付という形で国際貢献に結びつけてほしい」と訴えた。

日本青年会議所関東地区神奈川ブロック協議会主催で、日本ユニセフ協会、同市水道局など共催。「TAP」は英語で水道の蛇口を意味する。
参加する店は客に無料で水を提供する際、世界の水事情を解説したカードを配って寄付を募る。集まった募金は同協会を通じて、マダガスカルの水環境整備事業に使われる。

プロジェクトは国連児童基金(ユニセフ)の支援活動として2007年にニューヨークで始まった。
昨年は横浜青年会議所主催で横浜市内の店が参加する「TAP YOKOHAMA」として実施し、約450万円が集まった。
今年は県内の全21青年会議所による「TAP KANAGAWA」として県内全域に範囲を広げて開催する。

10月4日まで。県内の約600店舗が参加予定で、600万円を目標にしている。


名古屋の方で、このキャンペーンと主催団体である日本ユニセフを批判したところ、日本ユニセフから訴えられたなんて物騒な話*もありますので、批判については機会を改めて行いますが、問題は『TAP KANAGAWA』の担当ブログ

おいおい、飲み食い話メインでないかい!?

これは『TAP KANAGAWA』運営スタッフのオフショットであり、お硬い印象のイベントとJCIという組織を柔かくみせようという位置づけなのでしょうが、肝心の『事業報告』がされておらず*1、これでは『俺の日記』的ブログと何ら変わりありません。
もちろん本体(HP)で報告をされていれば問題はないのですが、それもない有様。
(先日の記者会見&18日現在の募金額*2はさすがにPDFファイルを上げていますが)

また、こちらのブログについては日ユニでなく『TAP KANAGAWA』主催団体のひとつ(社)日本青年会議所(JCI)関東地区神奈川ブロック協議会の担当スタッフによるものですので、日ユニに対する批判はお門違いですが、ブログだけみれば『TAP KANAGAWA』『TAP PROJECT』自体の信頼性を疑う内容であるように思えます。

『募金』という浄銭を集めている以上、ある程度の真面目さと迅速な報告は必須です。
ましてや、一部では運営や人選、言動に批判を浴びている日本ユニセフが共催とあれば、なおさらです。

ブログはまだ数回の更新ですが、こんなところに募金しては、25%どころか全額『経費』*3に回されかねない印象が・・・。

・・・ま、どちらにしてもユニセフが絡んでいる時点で、私は信頼できんし賛同もしないし募金もしないだろうけど<TAPなんちゃら


*:『物騒な話』と書いて、言論封殺。 
*1:少なくともマスメディアの報道の方が遥かに詳しいレベル。
*2:18日から開催なので『18日現在¥0』の表示(当たり前だが)。せめて募金が集まってから挙げれればいいものを。
*3:感のいい方でしたらお分かりでしょうが、日本ユニセフが集めた募金額から『経費』として差し引いてよい分の割合。(ここ数年は20%前後だが、募金額からすると莫大な金額といえる)


●10/5追記
☆『TAP KANAGAWA』ブログで紹介されたと考えられる仙台の牛タン店ですが、今現在プロジェクトには参加していない模様。

☆*2で指摘した件ですが、『募金総額はTAP KANAGAWA開催期間終了後、本ホームページにて発表させていただきます。』に変更されてました。

| 小泉 亮 | 02:08 | - | - |
【横浜市も】灯台下暗し
●第3次横浜市男女共同参画行動計画について
 http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/danjo/keikaku/third/

こんばんは、東京に続き大阪・茨城・京都と頭(と腹)を抱えたくなる件が続出ですが、私が住む横浜市でも上記の案が挙がっていました。

実はこの件については『表現規制について少しだけ考えてみる』さんのところを見るまでは、全く知らなかったです。
いままで地元以外の自治体の件に対し意見を述べてましたが、地元でこういうキ○ガイ案が挙げられているのは、まさしく灯台下暗し。

締め切りは来週月曜日(9/20)。
「よぉしすぐ行く。カッコイイとこ見せましょ」


●おまけ
この意見募集とあわせて、8/28に林文子・横浜市長と樋口恵子『高齢社会をよくする女性の会』理事長のシンポジウムが行われたとのことです。

◆樋口恵子(ウィキペティアより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%8B%E5%8F%A3%E6%81%B5%E5%AD%90

過去の「濡れ落ち葉」発言&悪評高い『男女共同参画審議会』メンバーなど、これで見る限りではバリバリのフェミニストの模様。
『高齢社会〜会』については、特にあやしい団体との関連はなさそうですが・・・。
| 小泉 亮 | 22:53 | - | - |

Calendar

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< September 2010 >>

Sponsored Links

Profile

Recommend

shinkansen

ありがとう0系新幹線 ブログパーツ

Search

Entry

Comment

Trackback

Archives

Category

Link

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode